生ログ設定
アクセスログ、エラーログの保存設定が出来ます。
※生ログの設定が行われていない場合、アクセス解析を利用する事ができません。
- 生ログ取得設定
コントロールパネルの左側メニュー「生ログ設定」をクリックします。
生ログ設定画面が表示されます。
ログの取得を希望されるURL右側にある「生ログ保存」欄のチェックボックスにチェックを入れます。
「ログのローテート設定」欄に、数値を入力します。
※ローテート設定とは、ログファイルの最大保存期間です。
設定された日数よりも古いログファイルは自動的に削除されます。
0が入力された場合は、ログローテートを行いません。
入力が完了したら「変更する」ボタンを押下します。
「変更しました」と表示され、設定が完了致します。