独自ドメイン

お客様が取得された独自ドメインをご利用いただく為には、サーバへの設定が必要です。
コントロールパネルにて独自ドメインを設定していただきますと、DNSサーバへの登録
も完了いたします。

他社でドメインを取得されている場合は、設定完了後にネームサーバ情報を変更して
ください。

▶ 独自ドメインの設定
▶ サブドメインの設定
▶ ネームサーバ情報の変更
▶ ドメイン設定の停止/削除

独自ドメインの設定

お客様にて取得された独自ドメインを設定してください。ドメインを取得されていないお客様は、独自ドメインの取得手続きを行って頂く必要がございます。
1.コントロールパネルの左側メニュー「サーバー情報」-「独自ドメイン」をクリックします。
 独自ドメイン管理画面が表示されますので、「独自ドメインを新規作成する」をクリック

domain1


2.下記項目を入力し「登録する」ボタンをクリック。
・アカウント名:変更できません。
・ドメイン:独自ドメインを入力
・ドキュメントルート:設定するドメインが利用するドキュメントルート(HP公開ディレクトリ)を選択


3.「登録完了しました。」と表示されれば、登録完了です。

指定したドキュメントルートにコンテンツデータをアップロードしてください。

※FTPソフトの設定は下記リンクをご覧下さい。

マニュアルリンク

 

 

1-2 サブドメイン登録

  • コントロールパネルの左側メニュー「サーバー情報」-「独自ドメイン」をクリックします。
  • 独自ドメイン管理画面が表示されますので、独自ドメイン一覧より、サブドメインを作成したいドメインの

「サブドメイン管理」ボタンを下します。

  • サブドメイン管理画面が表示されますので、「サブドメインを新規作成する」ボタンをクリックします。
  • 下記項目を入力します

・アカウント名:変更できません。

・サブドメイン:ホスト名をご入力ください。(例)www

・ドキュメントルート:設定するドメインが利用するドキュメントルート(HP公開ディレクトリ)を選択

  • 「登録する」ボタンをクリックします。
  • 「登録完了しました。」と表示されれば、登録完了です。

 

 

1-3 ネームサーバの設定

ネームサーバ情報をご変更ください。ネームサーバ情報の変更はドメインの管理事業者により手続きが異なります為、

設定方法については、管理事業者にお問い合わせください。

設定されるネームサーバ情報につきましては、「コントロールパネル」の「独自ドメイン」よりご確認下さい。

 

メディアウォーズにてドメイン管理を行われております場合は、メールにてサポートセンターまでご一報ください。

メディアウォーズサポートセンター :support@mediawars.ne.jp

 

※ネームサーバー(DNS)設定変更後、情報が反映されるまでに1日~3日程度かかる場合がございます。

 

1-4 独自ドメインの詳細確認・編集・停止・復旧・削除

  • コントロールパネルの左側メニュー「サーバー情報」-「独自ドメイン」をクリックします。
  • 独自ドメイン管理画面が表示されますので、独自ドメイン一覧より、対象ドメインの「詳細確認・編集」ボタンをクリックします。

 

  • 独自ドメイン登録画面が表示されますので、それぞれ作業を行ってください。

・ドメインの編集

アカウント名、ドメイン、ドキュメントルートの編集を行い、[登録する]ボタンをクリックします。

「登録完了しました」と表示されれば設定完了です。

・ドメイン停止

ドメインを一時的に停止する場合は、「ドメイン停止」ボタンをクリックしてください。

「停止しました」と表示されれば停止完了です。

・ドメイン復旧

ドメインが一時的に停止されている場合、「ドメイン復旧」ボタンが表示されます。復旧する場合は「ドメイン復旧」ボタンをクリックしてください。「再開しました」と表示されれば復旧完了です。

・ドメイン削除

ドメインを削除する場合は、「ドメイン削除」ボタンをクリックしてください。確認ウィンドウが開きます。「OK」ボタンをクリックし、ドメイン削除します。「削除しました」と表示されれば削除完了です。ドメインを削除した場合は、ウェブサイト領域とメール領域のデータがすべて削除されます。

 
Page Top ↑